最も手間のかかる方法で愛情込めて作ります。
40度前後の低い温度で、油を傷めないようにしてけん化を行ない、更に1か月かけて熟成するという方法です。この方法は熱を加えないので「コールドプロセス法」ともよばれ、原料油脂の性質を最も生かした石けんになります。また、塩析を行なわないため、油脂の中に含まれていたグリセリンがそっくり石けんの中に閉じこめられています。また、油脂の中に含まれているスクワレン、ステロール、ビタミンA、B、Eなど、肌によいとされる成分も石けんの中に残ったままになります。
なので洗いあがりはしっとりで、市販の石鹸に比べ洗浄力はやや劣りますがそれはその分皮脂をとりすぎないのでお肌に優しい石鹸になります。
【初めての石鹸講座】
約石鹸4~5個分 3000円(材料費・教材費込み)約2時間
お二人より開催します。
(持ち物)
ゴーグル・エプロン・ゴム手袋・洗って開いていない牛乳パック500mlを2個
持ち帰り用の保冷バッグ・牛乳パックを包むタオル
体験講座なのでシンプルな石鹸を作ります。
持ち帰り約1ヶ月後に使用可能になります。
0コメント